コロナ禍でも安心して受診いただける歯医者です
- 2022/01/20
コロナ禍の影響もあり、一時期、歯医者の受診件数は大きく減少しました。
しかし最近はコロナwithの生活が増えつつあり、歯医者の受診者が大きく減少することはありません。
ただ患者様、そして歯科医ともに安心して施術を行うための環境づくりは、今も細心の注意を払って行っています。
例えば、来院時の消毒、検温はもちろんのこと、現場でもマスクや手袋、ゴーグルの使い捨て、あるいは使用ごとの洗浄などの対策を行い、感染予防に努めています。
実際、コロナ禍の状況が1年以上続いているにも関わらず、歯医者がきっかけでクラスターが発生したという事例は現在報告されていません。
どうしても口を開けたりリスクが気になる現場ではありますが、感染予防対策をしっかり講じることで、感染発症リスクを抑えることに成功しています。
つづき歯科医院でも今まで以上にそういった感染予防を徹底し、皆様に安心できる環境づくりをご提案していきたいと考えています。
コロナ禍だからといって虫歯を放置するのは、やはりマイナスです。
歯の痛みだけでなく、歯周病や神経痛を招く可能性がありますので、早めに受診してください。
亀戸にあるつづき歯科医院では通常の治療以外に審美治療や矯正治療も行っています。